令和初レース、筑波春の8耐‼️

みなさんこんにちは!髪人サーキット部、部長のまっしも~です。

平成の時代に結成された髪人に、令和になってどんな楽しい事が起きるかを考えるとワクワクして夜も眠れません、1日8時間位しか(笑)

そして、令和のわくわくイベント第1弾として行ってきたしたのがこのイベント。

f:id:CaMinnCHu:20190504222550j:image

筑波サーキット春の8耐2019です❕

筑波8耐と言えば高橋、有賀、Sライ、まっしも~のチームで髪人としてサーキットデビューした記念の大会です!しかも、まさかのアニバーサリー賞で表彰台へ🎵

そして去年はエース桜井の激走で感動のフィナーレ😭

その様子はこちらから⇒と言いたい所ですがブログの貼り付け方が分からないので興味のある方は過去の髪人ブログをお探しくださいm(._.)m

 

そして今回の参加メンバーはこちらf:id:CaMinnCHu:20190504224453j:image

ワンピースジャージはお腹がキツイです、まっしも~!


f:id:CaMinnCHu:20190504224837j:image

20分間ならガンガン行けるぜ、横尾!


f:id:CaMinnCHu:20190504224708j:image

なんぴとたりも俺の前を走らせないぜ、荒川!


f:id:CaMinnCHu:20190504225200j:image

今年のエースは俺だぜ!満開の桜の下でプロポーズ、石川!


f:id:CaMinnCHu:20190504225350j:image

今回はこの4人で参戦です💪

 

過去2回の筑波はいづれも雨模様☔しかも、私の走っている時だけ🌧️

スリップは恐いし、ブレーキは効かないし、筑波対策で買っちゃいました、これ🎵f:id:CaMinnCHu:20190504230215j:image

トレックまど~ん、ディスクブレーキ仕様✌️

どんなに雨が降っても大丈夫だぜ🎵

と準備万端で待ち構えていると、f:id:CaMinnCHu:20190504230550j:image

まさかの五月晴れ☀️

絶好のレース日和です。

ピットの上に構えた緑色のテントが今回の髪人ベースです!


f:id:CaMinnCHu:20190504233009j:image


f:id:CaMinnCHu:20190504233117j:image

ピット側もコース側も見渡せる最高のロケーションに陣取り高見の見物です!

いや、我々もイッショウケンメイ走ります🚴‍♂️

サーキットレースと言うと、ガチメンばっかりでしょ!?

ヒルクライムよりキツイんでしょ!?

自分なんか100年早いんじゃないの!?。

なんて考えていませんか?

そんな事は無いんです。子供も沢山走っているし、何と言っても女性の参加率がとても高い!

きちんとアテンドしてくれる人がいればとても安全で気軽に参加出来るのがクローズドコースの良い所なんです❗

高い山を登った時しか見られない絶景もありますが、チームの皆で励まし合ったからこそ見られる絶景も有ることを皆さんに感じてほしいな!それを感じられるのが筑波8耐なんです❕

と、サーキット部への勧誘が終わったところでレースのレポートへ移ります(笑)


f:id:CaMinnCHu:20190504235507j:image

スタートは部長の私。2年続けての第1ライダーです。横尾監督にいろいろ指示をだされています。

内容は、スタートまでまだ20分もあるじゃ~ん!来るのが早すぎたかもね、疲れちゃうじゃ~ん!的な事を話しています(笑)

ご免なさ~いm(._.)mと謝りながらもスタートいたします。


f:id:CaMinnCHu:20190505000431j:image

去年は先頭は引かない、足つらないと言う超消極的な目標でしたが今年は一味違います。

なにせ、今年の相棒は今流行りのエアロロードの代表格マドーンなのですから🎵


f:id:CaMinnCHu:20190505000843j:image

(2回目の登場)

スタート位置が後方だったために先頭集団には乗り遅れてしまいますが、何とか第2集団には合流成功!

しかし、なかなかペースが上がりません💦しまいには、女の子が先頭を引いているありさまです💢

見かねたエアロまっしも~、要らぬ男気を見せて先頭を引きまくりです💪

まだ7時間以上もあるというのに…



f:id:CaMinnCHu:20190505004648j:image

そして、第2ライダー横尾さんにばとんタッチです。横尾さん、去年は仕事に家庭に忙しくなかなかチャリに乗る時間が取れなかったそうですが年明けからズイフトでコソ練に励んでいたそうです!

 
f:id:CaMinnCHu:20190505003151j:image

おかげでブランクをまったく感じさせない力強い走りでした、20分間は…

20分を過ぎる頃から徐々に異変が。時間が経つにつれ去年の練習不足が響いてきます。

しかし、この調子でコソ練に励めば完全復活の日も近そうで安心しました🎵


f:id:CaMinnCHu:20190505004242j:image

そして、第3ライダー荒川さんにバトンタッチです。


f:id:CaMinnCHu:20190505005004j:image

荒川さんは髪人が誇る、生粋のクライマーです!しかし耐久レースの楽しさも理解しており去年に続けての参加となります🎵

そして、ど平坦な筑波サーキットの中で唯一の坂!とは言え無いような僅かな傾斜に命を掛けているような走りには笑わせ、いや感心させられますm(._.)m

「なんぴとたりとも俺の前を走らせないぜ!」

と言わんばかりの勢いでホームストレートでは常に先頭を引いて行きます!

最後に僅かな傾斜があるのですが、その僅かな傾斜に全てを懸けるクライマー荒川。

もうすぐハルヒルで嫌って言うほど坂を登るのですから、サーキットでは大人しくしていてくださいm(._.)m

しかし、荒川さんが先頭を引く集団はどんどん大きくなっていき

f:id:CaMinnCHu:20190505010614j:image

石川くんは荒川さんの作った集団に楽々合流!ブラケットを持ちニコニコしながらのクルージングです。女の子にも引いてもらって体力の温存です!

エース石川、最後のスプリントに期待してますよ🎵


f:id:CaMinnCHu:20190505211649j:image


f:id:CaMinnCHu:20190505211715j:image


f:id:CaMinnCHu:20190505211754j:image


f:id:CaMinnCHu:20190505211849j:image

8時間もあればリフレッシュタイムも必要です。バナナを食べたり、ケバブを食べたり、マッサージしてもらったり暇をもてあまし、いや体力の回復に努めます。

そんな事を繰り返していると、あっという間に残り30分になります💦

今年の結果は全てエース石川にかかって来ました。
f:id:CaMinnCHu:20190505212612j:image

そして相変わらず集団に乗るのが上手いエース石川!

いきなり大集団に合流。そしてそこから実力のある選手と2人で協調してブリッジを掛け、更に速い集団に合流成功!


f:id:CaMinnCHu:20190505220839j:image

その後も集団の先頭付近をキープして最後のスプリントに備えます。

入賞なんかには遠く及ばない順位ですが、この位置からなら石川くんのスプリント力で見せ場を作れるのではと期待が膨らみます!

そして、先頭集団にチェッカーが振られいよいよ第2集団のゴール争いです。

最終コーナーを立ち上がるのが見えてきていよいよゴールスプリントです。

期待してますよ、エース石川!
f:id:CaMinnCHu:20190505221635j:image

そして遂にゴールです🏁

あれ?石川君がいないぞ?あ、いたいた。集団に呑み込まれで普通のゴールです💦

 

後で事情聴取したところ、ラスト数周で足がつり始め、スプリント態勢に入ろうとした時に両足がつってしまったそうです💦

 

最後は少し残念でしたが、パレードの時の表情を見れば全力を出し切った事は分かります。

よく頑張ったぞ、石川!


f:id:CaMinnCHu:20190506070152j:image


f:id:CaMinnCHu:20190506070213j:image


f:id:CaMinnCHu:20190506070237j:image



f:id:CaMinnCHu:20190506070323j:image

チームで協力してのゴールは、何回味わっても最高の充実感を得られます。

また来年も来るぞ!と誓い、レースは終了となりました。

 

おまけ

 

後片付けも終わり、車で帰っていると大会事務局から携帯に電話がはいります。

もしかしたら自分達も入賞していたのか?

とドキドキしていると、

あの~まだセンサーを返却してませんよね?

ですって😓石川くんの左足にしっりとセンサーが取り付けたままでした😓

Uターンして本日2度目の筑波サーキットに到着です。

石川くん、さっき誉めたの全部取り消しです(笑)


f:id:CaMinnCHu:20190506115339j:image

総合 54位

クラス 17位

4人チーム 7位

以上が今年の結果となります。

 

長くなりましたが、最後までお読みいただきありがとうございました!