髪人登山部 子持山に登ろう!

 

皆様、ごきげんいかがでしょうか。アラキで御座います。

暑かった夏も過ぎ過ごしやすい秋の風が吹き抜ける良い季節になってきましたね!

 

ってな訳で山登りに良い季節になってきました。

登山部恒例の秋の紅葉登山です。

 

予定では去年の谷川岳がガスの中で眺望が望めなかったのでリベンジ、しかも日本三大急登の西黒尾根からアタックするハズでした。

しかし9月の大雨でロープウェイの送電線が流されてしまってしばらく運休で下山も田尻沢を歩くとなるとかなりの長い行程になるので断念…

ロープウェイが復旧したらリベンジしたいと思います。

 

そして代替候補にS桜井氏が前々から行きたがっていた子持山にする事に!

彼は赤城村出身なので幼少の頃より川向こうにいつか登ってみたいと眺めていたのでしょう!

 

 

f:id:CaMinnCHu:20201006102158j:image

 

今回の参加は…

 

f:id:CaMinnCHu:20201006103729j:image

日本100名山制覇を目指す荒川氏

 

f:id:CaMinnCHu:20201006103838j:image

ロードだけでなく山も登ります永井氏

 

f:id:CaMinnCHu:20201006104857j:image

久々の登場!エース櫻井

 

f:id:CaMinnCHu:20201006104930j:image

今年から本格的に登山挑戦!千葉氏

 

f:id:CaMinnCHu:20201006105012j:image

体重増えて下りがキツい荒木の計5名です。

 

f:id:CaMinnCHu:20201006135212j:image

あれ⁉︎

S桜井氏は…子供の鼻風邪をもらってしまったようでコロナ渦の世の中なので断念(ToT)

 

1番行きたがっていたので残念です…

近いうちに1人でリベンジするそうです(^o^)b

 

 

今回のコースは5号橋駐車場から時計周りで浅間山経由で子持山を目指し、帰りに大黒岩(獅子岩)から反射板、6号橋に戻り林道で出発点まで戻るコース。

 

メンバー誰も行ったことない山ですのでヤマレコやYAMAPなどのアプリで見ると行程的には休憩抜きで4時間半くらいのコースらしい。

ピークの標高も1200mくらいだし近所の低山のお散歩コース的な気持ちで出発しました。

 

登り始めていきなり急登‼︎

アキレス腱がみちみち音がなるかと思うほど急です。

案内板だと最初の目的地の浅間山まで1.6km。

急な登りを30分ハァハァしながら登ってもまだ半分も達してない…

結構過酷だ…(・・;)

 

お散歩コースなんて言ってゴメンナサイ…m(_ _)m

 

f:id:CaMinnCHu:20201006122009j:image
f:id:CaMinnCHu:20201006122002j:image
f:id:CaMinnCHu:20201006121956j:image

子持山は元々噴火口のカルデラが形成した山らしく所々に溶岩の片鱗が見えます。

 

頑張って最初のピークの浅間山(せんげんやま)1088mに到着‼︎

f:id:CaMinnCHu:20201006215613j:image

 

ピークからの眺望はあまり良くない為にそそくさと子持山を目指します。

 

標高が上がるにつれ所々に紅葉の色付き始めてる木もありました。

f:id:CaMinnCHu:20201006122457j:image

(編集機能でかなりディフォルメしてます、スミマセン…)

 

子持山自体の登りになっても急登は続いていきます。なおかつ段々と岩場が多くなっていきます。

 

f:id:CaMinnCHu:20201006132928j:imagef:id:CaMinnCHu:20201006133220j:image
f:id:CaMinnCHu:20201006133231j:image
f:id:CaMinnCHu:20201006133226j:image

 

ロープや鎖場なども多く切立ってる所も多くて少しでも集中力が切れたり足が滑って滑落なんて事あると怪我では済まないデスねー

 

皆んな真剣に一歩一歩足を進めて行きました!

 

 

そんなこんなで登り始めて3時間くらいで子持山山頂(1296m)到着です!

 

f:id:CaMinnCHu:20201006134929j:image
f:id:CaMinnCHu:20201006134935j:image

 

途中わりと風が強く吹いていたのですが、何故か山頂は風が弱めでお昼にお湯沸かすのにも楽でした♪

 

f:id:CaMinnCHu:20201006135146j:image

(相変わらず何かと役に立つジェットボイル!)

 

昼食後、そそくさと下山!

 

午前中は曇天でしたが昼頃からは天気が回復して晴れてきました!

f:id:CaMinnCHu:20201006163138j:image

f:id:CaMinnCHu:20201006162556j:image

 

そして下山途中でコレから目指す大黒岩、通称獅子岩です。

ライオンに見えるかはさておいて切り立っていて危険そうな岩ですねー

果たしてこんな岩登れるのか⁉︎

 

f:id:CaMinnCHu:20201006162544j:image

 

 

岩の下まで来てみるとどうやら登れるみたいだ

 

しかし、梯子と鎖場でかなりアブナイ…

f:id:CaMinnCHu:20201006164735j:image
f:id:CaMinnCHu:20201006163122j:image

 

しかも風当たりが良く岩の上はかなりの強風です。

自分は高い所は苦手なので梯子の途中で諦めました💦💦

 

千葉氏とエース櫻井は上まで行って写真撮ってきましたね!

f:id:CaMinnCHu:20201006163540j:image
f:id:CaMinnCHu:20201006163534j:image

流石に上で立ち上がる事は出来なかったみたいですが勇気ありますね〜

 

f:id:CaMinnCHu:20201006163747j:image

また下山途中に反射板とかいう電波を反射するらしい所も通りましたが、皆んな口を揃えてこんなベニアを白く塗ったようなんで電波反射できるんかね?とか好き放題言ってましたね(笑)

 

とりあえず険しい道のりでしたが怪我もなく無事に下山出来ました!

 

近場で行きやすい山ですが、舐めるとかなり危険な山ですので行かれる方は是非気合い入れて行ってみてください✋🏻景色は最高ですよ〜♪

 

ロードバイクMTBだけでなく登山も楽しいので皆様是非山登りしましょう♪

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

 

f:id:CaMinnCHu:20201006164254j:image

(途中にあった顔みたいな石碑)